Blog
ブログ2015.11.24
姫待遇の日帰りミステリーツアー???
Cocochi姉妹店 大阪 北摂 箕面 オンブラージュのアンリです。
秋のセカンドシルバーウィーク。
なかなかの好天気に恵まれました。
この連休に挙式された方、オンブラージュでもたくさんいらっしゃいました。
「おめでとうございます!」
今年は暖冬・・長雨・・・気温変化がイレギュラー・・・?
紅葉は赤くならず、早くも茶色に枯れてしまうところが多いとニュースで。
でも、でも、
近くの小野原西公園。
こんなに真っ赤に染まるモミジを見つけました。
カメラ不精の私も
思わず車を止めて、パチリ。
あんまり美しく
木の中に入ってパチリ。
お気に入りの1枚が撮れました。
心も真っ赤に染まりました❤
さて、
先日の定休日。
私は、京都のココチ(お店は9月から閉じておられます)のボノさんとデート。
お休みも、何だかんだ仕事をしてしまう私ですが
この日、18日(水)は前々から約束。
ボノさんとムッシュがパリ移住準備に際して
ココチを閉められる決断をされるにあたり
悩まれた時期もあり
ボノさんと2人ですこ~しゆっくり語り合いたいと思い
「デート」を申し込んでいました。
ふと、最初に思いついた候補が
「湯布院」・・・・・。
でも、1泊2日ではもったいないね・・・と。
次は、比叡山の山頂にある
星野リゾートで1泊。
でも、夏にパリに行ったし、ちょっと贅沢かも・・・と。
日にちだけは決めていたけど、なかな計画できずにいたところ
ボノさんから
「ボノミステリーツアーに参加いただけますか?」と一通のメールが。
わ~ドキワク!!!!!
イベントもあり12日連勤になっていたので、
この日を楽しみに。
当日は雨。
でも、しっぽりいいかな・・・なんて電車に。
桂駅で待ち合わせ。
改札出ると
黒い傘を被ったイケメン男子のお出迎え。
「え~何、何。いきなりのサプライズ。」
「もしや、もしや・・・・」
改札口右手には、赤いシートに黒い屋根。
「あれは、人・力・車・・・・」
傘を差しながら並んで会話は難しい。
でも、
(お兄さんには申し訳ないけど)
雨の中の人力車は情緒あふれる景色を眺めながら
笑顔で会話。
嵐山をバックに写真撮影もお兄さんのサービス。
嵐山は「赤、緑、黄と、色づきがまちまちなのが特長」だとか・・。
着いたところが
「翠嵐」
門の前でパチリ。
お兄さん(北野くん)も一緒に!
門から臨む景色はも~別世界!
ランチを予約して下さっていました。
中に入るとまた、素敵な空間が。
2時の予約。
ちょうど、外国人の小団体が出られた感じで
隠れ家、貸切のようないい雰囲気に。
小皿に秋の香が漂うお料理
中庭も風情あり。
デザートは
翠嵐さんの心ある計らいで、茶房にて取らせて頂きました。
窓から見える大堰川。
嵐山駅まで、ライトアップされた宝厳院を横目にぐるりと案内してもらいました。
その後もまだ続くミステリーツアー。
「どうしても会わせたい方がいるの」とボノさん。
待ち合わせには
素敵な女性「セツさん」が。
セツさんとは、2時間ほどゆっくりと時間が流れる空間でお話を。
今、私の心の中にある想いや、夢や、未来について・・・。
最後には、思わず、涙が1粒ポロッと頬を伝いました・・・。
なんとも癒しの時間でした。
帰りに、ボノさんから
メッセージ付きの花束をいただきました。
私とポノちゃんへの
「祝1周年」のメッセージ。
「1年 続けられたら一生続きます。
私がそうだったので(笑)
たくさんの方を幸せに導いて下さい❤
私の花を咲かせましょう!が私たちのテーマです。
アンリさんポノちゃんの心にも体にも花咲いて
それから、たくさんの乙女にも咲かせてください。
本当に心からの感謝でいっぱいです。
心をこめて・・・ボノ」と。
こんなお姫さまのような1日を丸ごとプレゼントに。
ココチは、空間だけでなく
その中にいる「人」や「愛」が魅力であることを再認識した1日でもありました。
パリに行かれた後、ラ・バウムのイングリッドさんと共に
私達、オンブラージュも
その心を受け継いでいきます。
ムッシュ、ボノさん、本当にありがとうございました。
〒562-0031 箕面市小野原東5-4-12 小野原サンハイツ2F
TEL 072-735-7475
オンブラージュはウェディングアイテム・コサージュ・アクセサリーなど装いに合わせて、“あなた色の花”を形にできるアトリエです。