Blog
ブログ2022.05.24
オレンジピールに清きコメントを!
Instagramにもアップさせていただきました。
このオレンジピール本当に手間をかけられているようです
↓こちらはみーこさんからのメールより
『オレンジは流水下でブラシで一個づつ洗い 熱湯で1分30秒湯がいて水に浸しを4回 。
その後半日から一日水を替えながら苦味を抜きそれからカットして4回煮て冷ましてを繰り返しフードドライヤーで乾燥します。』とのこと。
わ~手作りってホントに愛情と手間がかかっていますよね。
地元のマルシェでダンナさまがワイヤーバスケットを販売されているので
一緒にと思われつつも重い腰があがらないそうです。
『もし販売するとしたら1枚100円は高いですか?』なんてみーこさん。。。
いやいや、最低でもその倍はするでしょう!ね~みなさん!
こちらは2020年の春にいただいたオレンジピール
初めていただいた時の美味しさは忘れられないほど!
みーこさんのオレンジピール是非応援したいと思っています!
何ならオンブラージュで本気の新規事業にな~んて。
その時はみなさんアルバイト(あ~ボランティアで 笑)で手伝ってくださいね!