Blog
ブログ2023.03.28
桜流し
桜が満開となりました
この時期なぜか週末には雨が降りがちです
桜散らし、、、とは良く耳にしますが、
雨で桜の花が散りゆく様子は「桜流し」と表現するのが正しくあるようです
桜は蕾からあっと言う間に咲いて、街を桜色に染めて、夜は月と相まって艶やかや明かりに、そしてぱっと散っていきます
潔い様に寂しく感じている間も暫くすると新緑に花の色は優しいピンクですが、何とも男性っぽいなぁとも(自分に似てるかも、、笑)

ここからは2日前にInstagramのストーリーにアップしたのですが、、、
【桜の季節の思い出】
今ではすっかり大阪に住んでいますが長男が2年生になるまでに転勤で引越が4回続きました。桜が咲くと出会いと別れを思い出します
子供たちにとっては自分たちの意思とは別に知らない土地に連れられるのは すごく不安だったようで、慣れたかなと思っていたころに
突然夜中にしくしくとティッシュBOX1箱使って泣かれたこともありました
桜は日本全国で咲くようにどこの土地でも見ることができます
「桜の咲く日本はそう広くはないよ
友達と会いたいと思ったらいつでも会える距離にいるいるんだよ・・・」と教え 泣かれた週末には東京に連れて行きそのことを実感させたものでした
そんなことなどすっかり忘れて大人になり、その長男も今や東京在住ですが・・・
春はセレモニーが続きます
お母さんたちもオシャレをしてハレの席にお出かけくださいね!
(コサージュも忘れずにね🌸)